【エレコム】【おすすめ】迷ったらコレ!2.4GHzワイヤレスプレミアムメンブレンキーボード【無線】【メカニカル風】

 シンプルで使いやすいワイヤレスキーボード

 

私は普段、MacBook Airをデスクトップ化してしょうしていますが、サブ機としてWindowsのデスクトップPCも持っています。

 

このWindows機でこれまで使っていたキーボードは、中古ベースのBTOで注文した際におまけでついてきたものです。

 

入力作業は問題なくできますが、薄型で剛性感がなく使用中もフニャフニャとしてあまり使い心地のよいものではありませんでした。

 

最近、MacBook Air用ににメカニカルキーボードを購入したのですが、その使いやすさを知ってしまうと正直使っていられないくらいです。

 

このメカニカルキーボードはWindowsにも対応しているのですが、PC2台に対してキーボード1枚も不便です。

 

ということで、Windows用のキーボードも新調することにしました。

 

あわせて読んで頂きたい記事

 

【 Apple】Mac純正Magic KeyboardとKeychron K1 ワイヤレス・メカニカルキーボードの比較 【MacBook Air】

 

【パソコン】ロジクール ERGO M575ワイヤレス トラックボールが使いやすい!【マウス】【レビュー】

 

 エレコム 2.4GHzワイヤレスプレミアムメンブレンキーボード

 

 

エレコム製品ページ

 

Windows用のキーボードはMacと比較にならないほど選択肢があります。

 

そのなかから私が選んだのは、エレコムのプレミアムメンブレンキーボードです。

 

Windows用デスクトップはあくまでサブ機なので、高価なメカニカルキーボードは買えませんでした。

 

キーボード売り場のサンプル品を見て回り気に入ったのが、このキーボードでした。

 

キーボード何買ったらいいかわからない!という方はとりあえずこれを買っておけばいいと思います。

 

このキーボードを使ってみて物足りないようであれば本格的なメカニカルキーボードを買えばいいです。

 

エレコム 2.4GHzワイヤレスプレミアムメンブレンキーボードを見る

電池残量を気にせず使える有線タイプもあります。

 

 プレミアムメンブレンキーボードのここがいい。

 

・スコスコと心地の良い打鍵音とキータッチ

 

このプレミアムメンブレンキーボードはその名の通り一般的なメンブレン式キーボードですが、

 

キーキャップを本格的なメカニカルキーボードと同形状のものを使用しているので、タイピングがしやすいです。

 

メカニカルキーボードには劣りますが、スコスコと軽快な打鍵音と心地の良い手応えが快適なタイピングを可能にしてくれます。

 

2000~3000円程度で買えるキーボードでこれはお買い得といえると思います。

 

ゲーミングキーボードとして出回っている派手な激安メカニカルキーボードを買うくらいならこちらのほうがいいと思います。

 

余裕があったら安物ゲーミングキーボードを試してみたい

・シンプルで飽きの来ないデザイン

 

 

最近のメカニカルキーボードやメカニカルキーボード風のキーボードはゲーミングキーボード的な

 

派手なデザインのものも多いですが、このプレミアムメンブレンキーボードはシンプルなデザインです。

 

これといった派手さはありませんが、シンプルで質実剛健な印象を受けます。

 

・付属のレシーバーを接続するだけでセットアップ完了

 

 

箱から出して電池を入れてPCのUSBポートにレシーバーを差し込むだけで使用可能です。

 

専用のドレライバーをインストールしたり、初期設定を行ったりする必要はありません。

 

初心者でも迷うことなく仕様できると思います。

 

・適度な傾斜が打ちやすい

 

 

底面のスタンドでキーボードの傾斜を2段階で調節できます。

 

私は椅子に深く腰掛けゆったりと作業するときはスタンドを立てて、

 

浅く座り背筋をピンとのばして作業するときはスタンドを寝かし角度を調節して使用しています。

 

 プレミアムメンブレンキーボードのここが気になる!

 

正直3000円程度で買えるキーボードとしては素晴らしいものだと思うので細かいところを気にしても仕方ないです。

 

ただ、強いていうなら…と思た部分を書いてみました。

 

・絶対的なクオリティは本格的なメカニカルキーボードには敵わない

 

あくまで比較的安価なメンブレン式キーボードとしては、メカニカル風で使いやすいです。

 

でも、やっぱり高価なメカニカルキーボードと比較すると、安っぽい感じは否めません。

 

実際に安いんで納得できる部分です。

 

・Macでは使えない

 

Macユーザーは少数派ですし、純正が至高!という方や拘りの高級キーボードを使う方が多いのであんまり関係のないことかもしれません。

 

私はMacとWindowsの両方を使うので少し気になりましたが、Macは既にキーボードを用意しているので問題ありません。

 

 

 まとめ

 

今回はWindows用に新たに購入したキーボードについて書きました。

 

以下にまとめます。

  • メカニカルキーボード風のキーキャップでスコスコと心地の良い打鍵音とキータッチ
  • シンプルで飽きの来ないデザイン
  • レシーバーを接続するだけの簡単セットアップ
  • 適度な傾斜が打ちやすい
  • 絶対的なクオリティでは本格的なメカニカルキーボードに敵わない
  • Macでは使えない

 

このプレミアムメンブレンキーボードは、値段を考えると文句のないクオリティだと思います。

 

今回は以上になります。

 

ありがとうございました。

 

< スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!