CATEGORY

自動車

  • 2021年5月24日
  • 2021年10月28日
  • 0件

【タイヤ交換】ネットで購入したタイヤを持ち込みで組み替えてもらう方法。【持ち込み】【組み替え】【1本1650円】

 通販サイトで購入したタイヤを持ち込みで組み替えてもらう タイヤの溝がなくなって来たのでネットで新しい夏タイヤを購入しました。 店舗で買うよりネットで買う方が安いことが多いので ネットで購入することを考えている人も少なくないと思います。   今回は、ネットでタイヤを購入したいけど自分では交 […]

  • 2021年5月19日
  • 2021年10月28日
  • 0件

スイフトスポーツ タイヤ履き替え方法 あると便利なもの ストタッドレス 夏タイヤ 【タイヤ交換】 

 冬タイヤから夏タイヤに履き替え 五月も半ばとなりもはや春というより夏、初夏を感じさせる気候になってきました。 最近では雨の日も多く梅雨のような雰囲気です。 私の愛車のスイフトスポーツは恥ずかしながらいまだに冬タイヤでした。   夏タイヤが溝がないので新しいタイヤを買ったのですが、 組み替 […]

  • 2021年4月11日
  • 2021年10月28日
  • 0件

【体験談】教習所でけん引免許を取得しました。費用、期間について。

 牽引免許 牽引免許とは、車両総重量が750㎏超える車両を牽引する場合に必要な免許です。   大型免許を取得するにあたりトレーラーも運転できればより選択肢が広がると思い同時に取得していました。   町で見かける運送用のトレーラーを想像していただければわかりやすいと思います。 &n […]

  • 2021年4月11日
  • 2021年10月28日
  • 0件

【体験談】教習所で大型特殊免許を取得しました。費用と期間と内容について。

 大型特殊免許とは? 大型自動車の免許を取るに当たってどうせならついでにと大型特殊の免許も取得しました。   普段車を運転している方でも「大型特殊免許」でどんな車両を運転できるのかよく分からない方も多いかと思います。   大型特殊免許は全長12m以下×全幅2.5m以下×全高3.8 […]

  • 2021年4月11日
  • 2021年10月28日
  • 0件

【体験談】教習所で大型自動車免許を取得しました。費用と期間について

 大型免許とは?   大型トラックの運転がしてみたい、運転が出来るようになりたい。   そんな思いから大型免許を取得してみました、今回は教習にかかった費用と期間について体験談も兼ねて書いてみたいと思います。   あわせて読んで頂きたい記事   【体験談】教習所 […]

  • 2021年4月6日
  • 2021年10月28日
  • 0件

【資格取得】フォークリフト運転技能講習を受けてきました。時間と費用、内容について【免許】

 フォークリフトの免許取りました。 大型免許とフォークリフトの免許があれば運送業や倉庫業など物流関係に転職する際に有利ではないか?と考えたのももちろんありますが、単純にフォークリフトを運転できるようになりたい、運転してみたいと言った気持ちがあったのでフォークリフト運転技能講習を受けて来ました。  フ […]