CATEGORY

バイク

  • 2022年12月8日
  • 2022年12月8日
  • 0件

【ヤマハ】WR250Xのサスペンションセッティング変更。峠向け 減衰調整

 以前変更したセッティングに不満が出たので変更。 こんにちは、私の所有するWR250Xの サスペンションのセッティングについて 以前に紹介したことがありますが、 【ヤマハ】WR250Xのサスペンション減衰調整【峠向け】【サスセッティング】 今回は再びセッティングを変更したので それについて書いていき […]

  • 2022年4月16日
  • 1件

スズキ アドレス110 ヘッドライトバルブ 交換 

 新車から6000kmヘッドライトバルブが切れる こんにちは、私はUber Eats(ウーバーイーツ)の 配達パートナーとして報酬を得ています。   このブログではバイク関連の記事の他に Uber Eats の配達パートナーに 役立つ情報を発信していきます。   すでに配達パート […]

  • 2022年1月20日
  • 2022年1月20日
  • 0件

【格安】バイクのホリデー車検を受けてみた。(通常料金34,300円〜) 

 ホリデー車検とは?(通常料金34,300円〜)  ユーザー車検は安上がりだけど面倒臭かった こんにちは、先日隼の車検を受けてきました。 ホリデー車検はサービス内容を最低限とすることで、 短時間で安く車検を完了できるサービスです。   全国のホリデー車検の看板を掲げている 民間車検場で受け […]

  • 2021年12月25日
  • 2022年4月5日
  • 0件

【Uber Eats 配達パートナー】 バイク配達 バッグは固定が楽 フィックスキャッチが便利 拡張機能も使える! 原付バイク(125cc以下)

 バッグはバイクに固定が楽 こんにちは、私はUber Eats の 配達パートナーを原付バイク(125cc以下)の アドレス110で行っています。   バッグはフィックスキャッチを 使って車体に取り付けています。   取り付け方法については 前回も書きましたが、 それから少し経っ […]

  • 2021年11月26日
  • 2022年8月20日
  • 0件

【Uber Eats 配達パートナー】原付バイク(125cc以下)に配達用バッグを固定してみた。 フィックスキャッチ 取り付け方 アドレス110 固定方法 GIVI

こんにちは、 私はUber Eats(ウーバーイーツ)の 配達パートナーとして報酬を得ています。   このブログではUber Eats の配達パートナーに 役立つ情報を発信していきます。   すでに配達パートナーに 登録している方はもちろん、   これから、登録を考えて […]

  • 2021年7月8日
  • 2021年7月8日
  • 0件

インカム不要?ビーコムを外した話。B+COM SB6X

 インカムを外しました。 こんにちは、ツーリングで複数名で一緒にあると楽しいのがインカムです。 私はサインハウスの B+COM SB6Xを使用していましたが、最近全く使っていないので取り外して売却することにしました。 バイク用のインカムといえばコレ!と候補に上がる人気機種の一つだけあって使いやすく気 […]

  • 2021年6月15日
  • 2021年6月15日
  • 0件

ぼっち最高!バイク仲間なんていらない?ソロライダーのメリットについて

 バイク仲間欲しい!ツーリング誘ってください!   バイクに乗りたい、乗り始めたけど仲間がいない、どうせ趣味を始めるなら仲間が欲しい。   そう思うのは、自然なことだと思います。   Twitterやその他SNSでもバイク仲間を募るような投稿はたくさんされています。 & […]

  • 2021年6月12日
  • 2022年9月1日
  • 0件

【大型バイク】GSX1300R 隼 メンテナンススタンドの使い方【Jトリップ】

 隼はセンタースタンドがない こんにちは、私の所有するスズキ隼はには センタースタンドがありません。   整備の際にはメンテナンススタンドを使用して 車体を水平に、なおかつ適度な高さに浮かせて 快適に作業できるようにしています。   この記事と同じ内容を動画にもしたので こちらも […]

  • 2021年6月11日
  • 2021年6月12日
  • 0件

【SUZUKI】スズキ GSX1300R 隼 エンジンオイル オイルフィルター交換。 【HAYABUSA】【オイル交換】

 エンジンオイルはバイクの血液!定期的な交換で新鮮な状態を維持しましょう。   前回、WR250Xのオイル交換をしましたが、今回は隼のオイル交換を行いました、その手順について書いてみようと思います。   エンジンオイルには、潤滑、冷却、洗浄、防錆、防腐などさまざまな作用があります […]

  • 2021年6月10日
  • 2021年6月18日
  • 0件

【ヤマハ】WR250X WR250R チタンマフラー フルエキゾースト 【RC甲子園】 【カスタムパーツ】

 WR250Xに使用しているフルエキゾーストマフラーを紹介します。   以前私の所有しているWR250Xのカスタムポイントについて紹介させて頂きました。   今回は、その中でマフラーについてご紹介します。   あわせて読んで頂きたい記事   【ヤマハ】WR25 […]