lovegixxer
AUTHOR

lovegixxer

1994年生まれのバイク乗り 愛車は隼とWR250X(ともに2017年モデル)、四輪はスイフトスポーツSリミテッド バイク以外の趣味は自転車やカラオケ、筋トレ

  • 2023年2月10日
  • 2023年2月10日
  • 0件

【新製品】MOFT SNAP FLOAT FOLIO 購入してみた 4つのモードが便利 【開封レビュー】iPad ケース スタンド ヴィーガンレザー  

 注文から一ヶ月やっと届いた。 こんにちは、今回は私が使用している iPad Air用のケースを新しくしたので それの開封を行いました。 発売からしばらく経ちますが 人気のためか注文予約してから 届くまで1ヶ月かかりました。  MOFT SNAP フロートフォリオ 今回私が購入したのが MOFT(モ […]

  • 2023年1月27日
  • 2023年2月10日
  • 0件

Uber Eats 配達パートナー 定型分メッセージ不要説。最低限でいい。

こんにちは、投稿主はUber  Eats で 配達を行い収入を得ています。 今回は注文者へのメッセージについて 書いてみたので読んでいただければ嬉しいです。 このブログではUber Eats の 配達パートナーに 役立つ情報を発信していきます。 すでに配達パートナーに 登録している方はもちろん、 こ […]

  • 2023年1月16日
  • 2023年1月27日
  • 0件

【ライトユーザー向け】Apple信者が、GooglePixel6aを使ってみた。 iPhoneであることにこだわりがなければPixelをおすすめします。【Google】【Pixel6a】【Android】【スマホ】

 メインスマホをiPhone SEからPixel6aに変更。 結論から言うと 「スマホはiPhoneでなければだめ。」 というこだわりがなければ。 iPhone SEとPixel6a  廉価版同士の比較であれば Pixel6aがおすすめです。 私は最初に買ったスマフォが iPhone5Sだったので […]

  • 2023年1月14日
  • 2023年1月14日
  • 0件

【Apple】iPad Airを購入した理由と快適に使うために揃えたもの 外部キーボード外部キーボード マウス スタンド ケース タッチペン Apple Pencil

 Appleの初売りでiPadを購入した。 こんにちは、最近ブログの執筆をサボっておりました。 最近はYouTubeにちょいちょい動画も上げてるので そちらもご覧いただけると嬉しいです。 とぎかけブログ動画版はこちら 今回私は念願のiPadを購入しました。 これまで、幾度となく欲しいなと思いつつも […]

  • 2022年12月8日
  • 2022年12月8日
  • 0件

【ヤマハ】WR250Xのサスペンションセッティング変更。峠向け 減衰調整

 以前変更したセッティングに不満が出たので変更。 こんにちは、私の所有するWR250Xの サスペンションのセッティングについて 以前に紹介したことがありますが、 【ヤマハ】WR250Xのサスペンション減衰調整【峠向け】【サスセッティング】 今回は再びセッティングを変更したので それについて書いていき […]

  • 2022年9月28日
  • 2022年9月29日
  • 0件

古いノートPCの動作が遅かったのでSSD化とメモリ増設を行なってみた。【富士通】【LIFE BOOK】【AH53/B2】【遅い】【延命】【高速化】

 古いPCのSSD化に挑戦してみた。 こんにちは、先日私は、一台のノートPCを入手しました。 5年ほどに発売されたモデルですが、 搭載されているCPUは当時のハイエンドの インテルCorei7にメモリ8GBと 現在でも普通に使えそうなスペックです。 しかし、ストレージのHDDの速度が遅く その性能を […]

  • 2022年9月10日
  • 2022年9月28日
  • 0件

【保存食】おいしいごはんを手軽に!アルファー食品安心米バラエティセット【レジャーに】【非常食】【アルファ化米】【5年間保存】

 保存食や軽食、一人の食事の際に便利   今回私は、非常食や 軽食の際にいつでも気軽に 食べられる保存食として アルファー食品の 「安心米バラエティセット」を 購入してみました。 美味しいご飯を 忙しい時や、緊急時、 小腹がすいた時など、 気軽に食べられるのが メリットです。   […]

  • 2022年8月30日
  • 2022年8月30日
  • 0件

メカニカルキーボードの掃除をしてみた 清掃 洗浄 分解 

 キークロンK1を保管するために綺麗にした。 こんにちは、私は先日、メインで使用するキーボードを キークロンK1から、ロジクールMX MECHANICAL MINIに 買い替えました。 【Mac Windows 対応】ロジクールのロープロファイルメカニカルキーボード MX MECHANICAL MI […]

  • 2022年8月28日
  • 0件

【上級者向け?】ロジクールMX MECHANICAL MINI 一週間使ってみた。【レビュー】

 使い慣れるまでちょっと難しいかも? こんにちは、私は先日logicoolの MX MECHANICAL MINIという キーボードを購入しました。   一週間ほど使ってみたので今回 改めて感想を書きました。   開封レビューやスペックなどについては こちらの記事をご覧ください。 […]

  • 2022年8月24日
  • 2022年8月26日
  • 0件

【Windows Mac 対応】ロジクールのワイヤレスキーボード K380 半年使ってみた感想。長期レビュー コスパ最高 マルチペアリング Bluetooth 

 メインキーボードを買い替えたのでサブのK380を改めてみなおしてみる。 こんにちは、先日私はメインで使っているキーボードを キークロンK1からlogicoolのMX MECHANICAL MINIに買い替えました。 【Mac Windows 対応】ロジクールのロープロファイルメカニカルキーボード […]