- 2022年12月8日
- 2022年12月8日
- 0件
【ヤマハ】WR250Xのサスペンションセッティング変更。峠向け 減衰調整
以前変更したセッティングに不満が出たので変更。 こんにちは、私の所有するWR250Xの サスペンションのセッティングについて 以前に紹介したことがありますが、 【ヤマハ】WR250Xのサスペンション減衰調整【峠向け】【サスセッティング】 今回は再びセッティングを変更したので それについて書いていき […]
以前変更したセッティングに不満が出たので変更。 こんにちは、私の所有するWR250Xの サスペンションのセッティングについて 以前に紹介したことがありますが、 【ヤマハ】WR250Xのサスペンション減衰調整【峠向け】【サスセッティング】 今回は再びセッティングを変更したので それについて書いていき […]
古いPCのSSD化に挑戦してみた。 こんにちは、先日私は、一台のノートPCを入手しました。 5年ほどに発売されたモデルですが、 搭載されているCPUは当時のハイエンドの インテルCorei7にメモリ8GBと 現在でも普通に使えそうなスペックです。 しかし、ストレージのHDDの速度が遅く その性能を […]
保存食や軽食、一人の食事の際に便利 今回私は、非常食や 軽食の際にいつでも気軽に 食べられる保存食として アルファー食品の 「安心米バラエティセット」を 購入してみました。 美味しいご飯を 忙しい時や、緊急時、 小腹がすいた時など、 気軽に食べられるのが メリットです。 […]
キークロンK1を保管するために綺麗にした。 こんにちは、私は先日、メインで使用するキーボードを キークロンK1から、ロジクールMX MECHANICAL MINIに 買い替えました。 【Mac Windows 対応】ロジクールのロープロファイルメカニカルキーボード MX MECHANICAL MI […]
使い慣れるまでちょっと難しいかも? こんにちは、私は先日logicoolの MX MECHANICAL MINIという キーボードを購入しました。 一週間ほど使ってみたので今回 改めて感想を書きました。 開封レビューやスペックなどについては こちらの記事をご覧ください。 […]
メインキーボードを買い替えたのでサブのK380を改めてみなおしてみる。 こんにちは、先日私はメインで使っているキーボードを キークロンK1からlogicoolのMX MECHANICAL MINIに買い替えました。 【Mac Windows 対応】ロジクールのロープロファイルメカニカルキーボード […]
MX MECHANICALを買ったらまずはアップデート こんにちは、私は先日Logicoolの MX MECHANICAL MINI(エムエックスメカニカルミニ)という キーボードを購入しました。 【Mac Windows 対応】ロジクールのロープロファイルメカニカルキーボード MX MECHAN […]
新しいキーボードを購入。 こんにちは、今回はメインキーボードとして logicoolのMX MECHANICAL MINIを購入したので それについて書いてみました。 このキーボードは発売されてから(2022年6月30日発売) 約二ヶ月と日が浅いですが、 Mac対応のロ […]
ディスプレイレイアウトの自由度をあげたい 私は自宅ではMacBook Airを 外部ディスプレイに接続して デスクトップ化して使っています。 外部ディスプレイをメインに MacBook Air本体はその右側に サブディスプレイとして置いています。 これまでは、簡易的なPCスタンドを使用して 高さを […]
YouTube撮影機材を揃えました。 こんにちは、 私はYouTubeに 動画投稿をしています。 これまでは基本的に このとぎかけブログの内容を 動画化したものを投稿してきました。 とぎかけブログ動画版はこちら。 しかし、最近ではUber Eatsの 稼働風景を撮影して 投稿することもあります。 […]