MONTH

2021年6月

  • 2021年6月29日
  • 2021年10月29日
  • 0件

【MacBook Air】USBハブを買い替えました。Anker PowerExpand+ 7-in-1【USBハブ】【ドッキングステーション】

 M1チップ仕様のMacBookを社外USBハブ経由で充電するのは危ない? 前回、MacBook Airで使用しているUSBハブの紹介をさせていただきましたが、新しいものに買い替えたのでそれについて書いてみました。 これまで使っていたUSBハブについてはこちらの記事にどうぞ。 【商品レビュー】Mac […]

  • 2021年6月27日
  • 2021年6月27日
  • 0件

【SEIKO】 寝床にスマホを持ち込まないために目覚まし時計を買いました。 【BC402K】【シンプル】【簡単】【電波時計】【布団、ベッド】

 スマホを寝床に持ち込むのは厳禁。今夜からやめましょう。 就寝前にスマホを片手にゴロゴロ、ついついやってしまいがちです。 睡眠の質を考えると、今夜からやめましょう。   人間の身体は強い光(日光)を浴びると覚醒し、暗くなると眠くなるという性質があります。 これは、「メラトニン」というホルモ […]

  • 2021年6月25日
  • 2021年10月29日
  • 3件

【Mac】Keychron K1 ワイヤレス・メカニカルキーボード【日本語配列】【ゲームミングキーボード】

 Keychron K1 ワイヤレス・メカニカルキーボード Macユーザーで日本語配列のメカニカルキーボードを探している方には是非お勧めしたいキーボードです。   Keychron K1 ワイヤレス・メカニカルキーボード テンキーレス 日本語配列 を見る リンク フルキーボードもあります。 […]

  • 2021年6月15日
  • 2021年6月15日
  • 0件

ぼっち最高!バイク仲間なんていらない?ソロライダーのメリットについて

 バイク仲間欲しい!ツーリング誘ってください!   バイクに乗りたい、乗り始めたけど仲間がいない、どうせ趣味を始めるなら仲間が欲しい。   そう思うのは、自然なことだと思います。   Twitterやその他SNSでもバイク仲間を募るような投稿はたくさんされています。 & […]

  • 2021年6月12日
  • 2022年9月1日
  • 0件

【大型バイク】GSX1300R 隼 メンテナンススタンドの使い方【Jトリップ】

 隼はセンタースタンドがない こんにちは、私の所有するスズキ隼はには センタースタンドがありません。   整備の際にはメンテナンススタンドを使用して 車体を水平に、なおかつ適度な高さに浮かせて 快適に作業できるようにしています。   この記事と同じ内容を動画にもしたので こちらも […]

  • 2021年6月11日
  • 2021年6月12日
  • 0件

【SUZUKI】スズキ GSX1300R 隼 エンジンオイル オイルフィルター交換。 【HAYABUSA】【オイル交換】

 エンジンオイルはバイクの血液!定期的な交換で新鮮な状態を維持しましょう。   前回、WR250Xのオイル交換をしましたが、今回は隼のオイル交換を行いました、その手順について書いてみようと思います。   エンジンオイルには、潤滑、冷却、洗浄、防錆、防腐などさまざまな作用があります […]

  • 2021年6月10日
  • 2021年6月18日
  • 0件

【ヤマハ】WR250X WR250R チタンマフラー フルエキゾースト 【RC甲子園】 【カスタムパーツ】

 WR250Xに使用しているフルエキゾーストマフラーを紹介します。   以前私の所有しているWR250Xのカスタムポイントについて紹介させて頂きました。   今回は、その中でマフラーについてご紹介します。   あわせて読んで頂きたい記事   【ヤマハ】WR25 […]

  • 2021年6月7日
  • 2021年10月8日
  • 0件

【SHOEI】ヘルメットの内装の洗い方【X14】【X-Fourteen 】【洗濯】

 ヘルメットの内装は思いのほか汚れています。   ヘルメットの内装は頭部に装着するものなので、常に汗や皮脂が付着します。   また、排ガスや雨、湿気といった外部からの影響も受けます。   そう考えると、かなりハードな環境で使用されていると言えます。   定期的 […]

  • 2021年6月5日
  • 2021年6月21日
  • 0件

【エレコム】【おすすめ】迷ったらコレ!2.4GHzワイヤレスプレミアムメンブレンキーボード【無線】【メカニカル風】

 シンプルで使いやすいワイヤレスキーボード   私は普段、MacBook Airをデスクトップ化してしょうしていますが、サブ機としてWindowsのデスクトップPCも持っています。   このWindows機でこれまで使っていたキーボードは、中古ベースのBTOで注文した際におまけで […]