MONTH

2021年5月

  • 2021年5月31日
  • 2021年11月7日
  • 0件

メルカリで売れたiMac 21.5インチを発送 ディスプレイ 一体型 PC 【パソコン】【梱包方法】

 不要になったiMacをメルカリで売却しました。 少し前の話ですが、AppleのデスクトップPC iMac(2013年モデル)を使わなくなったのでフリマサイト「メルカリ」で売却いたしました。   購入時に iMacが入っていたパッケージ(外箱)を処分していたので、Amazonで売っていたパ […]

  • 2021年5月25日
  • 2021年6月16日
  • 0件

【バイク】WR250X/WR250Rのエンジンオイルとオイルフィルターの交換【オイル交換】【自分で交換】

 オイルはバイクの血液!定期的な交換を行い、新鮮な状態を維持しましょう。   エンジンオイルはエンジン内部の部品の潤滑は主な役割ですが、   それ以外にもの冷却、洗浄、防錆、腐食防止など、さまざまな効果があります。   人間に例えると、体内の酸素や栄養素、二酸化炭素や老 […]

  • 2021年5月24日
  • 2021年10月28日
  • 0件

【タイヤ交換】ネットで購入したタイヤを持ち込みで組み替えてもらう方法。【持ち込み】【組み替え】【1本1650円】

 通販サイトで購入したタイヤを持ち込みで組み替えてもらう タイヤの溝がなくなって来たのでネットで新しい夏タイヤを購入しました。 店舗で買うよりネットで買う方が安いことが多いので ネットで購入することを考えている人も少なくないと思います。   今回は、ネットでタイヤを購入したいけど自分では交 […]

  • 2021年5月23日
  • 2022年2月16日
  • 0件

【東方Project】Apple Musicで聴ける作業用BGMにおすすめの東方アレンジ サークル 【インスト】

 作業用BGMは東方インストアレンジを聴いてます。  この記事を書くきっかけ 私は東方ProjectのBGMが好きで原曲、アレンジ曲問わずよく聴いています。 むしろ東方ProjectをプレイするのはBGMを聴くためだったりします。   作業中はApple Musicでインストアレンジを聴く […]

  • 2021年5月21日
  • 2021年10月28日
  • 1件

MacBook Airをクラムシェルモードで使う メリット デメリット【熱対策】【スタンド】【キーボード】【マウス】【スタンド】

 MacBook AirをクラムシェルモードでデスクトップPCに 私のメインPCはAppleのMacBook Airですが、自宅では外部モニターやキーボードを繋いでデスクトップとして使っています。   今回は本体は閉じて、外部モニターのみを使うクラムシェルモードについて書きました。 Mac […]

  • 2021年5月19日
  • 2021年10月28日
  • 0件

スイフトスポーツ タイヤ履き替え方法 あると便利なもの ストタッドレス 夏タイヤ 【タイヤ交換】 

 冬タイヤから夏タイヤに履き替え 五月も半ばとなりもはや春というより夏、初夏を感じさせる気候になってきました。 最近では雨の日も多く梅雨のような雰囲気です。 私の愛車のスイフトスポーツは恥ずかしながらいまだに冬タイヤでした。   夏タイヤが溝がないので新しいタイヤを買ったのですが、 組み替 […]

  • 2021年5月6日
  • 2021年6月16日
  • 0件

【格安】MacBook Air用に折りたたみ式ノートPCスタンド購入。【熱対策】

 ノートPCスタンドを購入しました。 MacBook Airを自宅では外部ディスプレイやキーボードなどを接続してデスクトップPCとして使用しています。   しかし、本体をサブディスプレイとして使用する際には少々高さが足りずに見辛い感じがしているのと、ディスプレイを接続したことにより負荷が増 […]

  • 2021年5月1日
  • 2021年9月12日
  • 0件

【ニンテンドウ】Nintendo Switchでカラオケ【スイッチ】

 おうちでカラオケしたい。 コロナ禍でカラオケもなかなか行きにくい雰囲気ありますよね、 私の場合は基本的に一人カラオケ=ヒトカラ派なので 感染リスクはそんなに高くない気もします。(気がするだけ?)   しかし、最近ではヒトカラで わざわざカラオケ店に行くのも面倒なので Nintendo S […]